ユースキン製薬
ユースキンIローション
第3類医薬品
第3類医薬品
第3類医薬品
税抜価格
130ml・1400円
税抜価格
130ml・1400円
税抜価格
130ml・1400円
■ 効能・効果
かゆみ、皮膚炎、湿疹、じんましん、かぶれ、あせも、ただれ
かゆみ、皮膚炎、湿疹、じんましん、かぶれ、あせも、ただれ
かゆみ、皮膚炎、湿疹、じんましん、かぶれ、あせも、ただれ
■ 用法・用量
患部を清潔にしてから、1日数回適量を塗布してください。
背中や脚など広い範囲のかゆみ・皮ふ炎
お風呂上がりや就寝時に温まっておきる全身のかゆみに
次の注意事項を守ってください。
1.定められた使用法を守ってください。
2.お子様に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
なお、使用開始の目安は、生後3ヶ月以上です。
3.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水または
ぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診断を受けてください。
4.本剤は外用のみに使用し、内服しないでください。
また、口唇などの粘膜には使用しないでください。
5.お子様が誤って口にした場合。
(1)まず、口の中をふき取ってください。
(2)しばらく様子をみて異常がある場合には、医師にご相談ください。
患部を清潔にしてから、1日数回適量を塗布してください。
背中や脚など広い範囲のかゆみ・皮ふ炎
お風呂上がりや就寝時に温まっておきる全身のかゆみに
次の注意事項を守ってください。
1.定められた使用法を守ってください。
2.お子様に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
なお、使用開始の目安は、生後3ヶ月以上です。
3.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水または
ぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診断を受けてください。
4.本剤は外用のみに使用し、内服しないでください。
また、口唇などの粘膜には使用しないでください。
5.お子様が誤って口にした場合。
(1)まず、口の中をふき取ってください。
(2)しばらく様子をみて異常がある場合には、医師にご相談ください。
患部を清潔にしてから、1日数回適量を塗布してください。
背中や脚など広い範囲のかゆみ・皮ふ炎
お風呂上がりや就寝時に温まっておきる全身のかゆみに
次の注意事項を守ってください。
1.定められた使用法を守ってください。
2.お子様に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
なお、使用開始の目安は、生後3ヶ月以上です。
3.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水または
ぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診断を受けてください。
4.本剤は外用のみに使用し、内服しないでください。
また、口唇などの粘膜には使用しないでください。
5.お子様が誤って口にした場合。
(1)まず、口の中をふき取ってください。
(2)しばらく様子をみて異常がある場合には、医師にご相談ください。
■ 成分・分量
■有効成分(1g中)
クロタミトン・・・・・・・・・・・20mg
ジフェンヒドラミン・・・・・・・・10mg
グリチルレチン酸・・・・・・・・・10mg
ビタミンE酢酸エステル・・・・・・・5mg
イソプロピルメチルフェノール・・・・5mg
添加物として:
水添大豆リン脂質、オリブ油、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジメチルポリシロキサン、
キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、
パルミチン酸セチル、セトステアリルアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ソルビタン、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリエタノールアミン、パラベン
●本剤にステロイドは配合されていません。
■有効成分(1g中)
クロタミトン・・・・・・・・・・・20mg
ジフェンヒドラミン・・・・・・・・10mg
グリチルレチン酸・・・・・・・・・10mg
ビタミンE酢酸エステル・・・・・・・5mg
イソプロピルメチルフェノール・・・・5mg
添加物として:
水添大豆リン脂質、オリブ油、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジメチルポリシロキサン、
キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、
パルミチン酸セチル、セトステアリルアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ソルビタン、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリエタノールアミン、パラベン
●本剤にステロイドは配合されていません。
■有効成分(1g中)
クロタミトン・・・・・・・・・・・20mg
ジフェンヒドラミン・・・・・・・・10mg
グリチルレチン酸・・・・・・・・・10mg
ビタミンE酢酸エステル・・・・・・・5mg
イソプロピルメチルフェノール・・・・5mg
添加物として:
水添大豆リン脂質、オリブ油、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジメチルポリシロキサン、
キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、
パルミチン酸セチル、セトステアリルアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ソルビタン、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリエタノールアミン、パラベン
●本剤にステロイドは配合されていません。
■ 各症状に対する対応レベル目安
かゆみ
湿疹
かぶれ
あせも
かゆみ
湿疹
かぶれ
あせも
かゆみ
湿疹
かぶれ
あせも
注意すべき主な事項
該当がありません
該当がありません
「禁忌(きんき)」とは「してはいけないこと」を意味し、医薬品を使用するに際し、症状の悪化、副作用・事故等を防ぐために、注意喚起を目的として記載している事項のことで、服用してはいけない人などを記載しています。
「相談事項」とは医薬品を使用するに際し、医師、薬剤師、登録販売者に相談が必要な事項のことです(使用してはいけないと言うことではなく、症状などによっては使用できるので相談する必要があること)。
※上記いずれも代表的な事項のみを示していますので、詳細は添付文書をご確認ください。