お店を探す
お気に入り
TOPに戻る
サイト詳細
大正製薬
センパアQT<ジュニア>
第2類医薬品
税抜価格
6錠・650円
■ 効能・効果
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
■ 用法・用量
次の量を口中で溶かして服用してください。
乗物酔いの予防には乗車船30分前に1回量を服用します。なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回量を4時間以上の間隔をおき服用してください。
〔 年 令 〕 11才~14才
〔1 回 量 〕 2錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才~10才
〔1 回 量 〕 1錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと
<注意>
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているアルミ包装シートのフタ部を上に向け、そのはがし口(緑の部分)を指先でつまみ、ゆっくり引きはがした後、錠剤を下から押し上げ、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
(4)錠剤が割れないよう、注意して包装シートから取り出してください。
(5)ぬれた手等で直接さわらないようにしてください。
(水にたいへん溶けやすい錠剤です)
■ 成分・分量
2錠中
〔成 分〕 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩
〔分 量〕 1.32mg
〔はたらき〕 嘔吐中枢への刺激伝達を遮断し、めまい・吐き気・頭痛をおさえま
す。
〔成 分〕 スコポラミン臭化水素酸塩水和物
〔分 量〕 0.16mg
〔はたらき〕 自律神経の興奮状態を緩和し、めまい・吐き気をおさえます。
添加物:ゼラチン、D-マンニトール、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、プロピレングリコール、ビタミンE
■ 各症状に対する対応レベル目安
乗物酔いによるはきけ
乗物酔いによるめまい
乗物酔いによる頭痛
大正製薬
センパアQT<ジュニア>
第2類医薬品
税抜価格
6錠・650円
■ 効能・効果
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
■ 用法・用量
次の量を口中で溶かして服用してください。
乗物酔いの予防には乗車船30分前に1回量を服用します。なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回量を4時間以上の間隔をおき服用してください。
〔 年 令 〕 11才~14才
〔1 回 量 〕 2錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才~10才
〔1 回 量 〕 1錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと
<注意>
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているアルミ包装シートのフタ部を上に向け、そのはがし口(緑の部分)を指先でつまみ、ゆっくり引きはがした後、錠剤を下から押し上げ、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
(4)錠剤が割れないよう、注意して包装シートから取り出してください。
(5)ぬれた手等で直接さわらないようにしてください。
(水にたいへん溶けやすい錠剤です)
■ 成分・分量
2錠中
〔成 分〕 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩
〔分 量〕 1.32mg
〔はたらき〕 嘔吐中枢への刺激伝達を遮断し、めまい・吐き気・頭痛をおさえま
す。
〔成 分〕 スコポラミン臭化水素酸塩水和物
〔分 量〕 0.16mg
〔はたらき〕 自律神経の興奮状態を緩和し、めまい・吐き気をおさえます。
添加物:ゼラチン、D-マンニトール、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、プロピレングリコール、ビタミンE
■ 各症状に対する対応レベル目安
乗物酔いによるはきけ
乗物酔いによるめまい
乗物酔いによる頭痛
大正製薬
センパアQT<ジュニア>
第2類医薬品
税抜価格
6錠・650円
■ 効能・効果
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
■ 用法・用量
次の量を口中で溶かして服用してください。
乗物酔いの予防には乗車船30分前に1回量を服用します。なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回量を4時間以上の間隔をおき服用してください。
〔 年 令 〕 11才~14才
〔1 回 量 〕 2錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才~10才
〔1 回 量 〕 1錠
〔 服用回数 〕 1日2回まで
〔 年 令 〕 5才未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと
<注意>
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているアルミ包装シートのフタ部を上に向け、そのはがし口(緑の部分)を指先でつまみ、ゆっくり引きはがした後、錠剤を下から押し上げ、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
(4)錠剤が割れないよう、注意して包装シートから取り出してください。
(5)ぬれた手等で直接さわらないようにしてください。
(水にたいへん溶けやすい錠剤です)
■ 成分・分量
2錠中
〔成 分〕 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩
〔分 量〕 1.32mg
〔はたらき〕 嘔吐中枢への刺激伝達を遮断し、めまい・吐き気・頭痛をおさえま
す。
〔成 分〕 スコポラミン臭化水素酸塩水和物
〔分 量〕 0.16mg
〔はたらき〕 自律神経の興奮状態を緩和し、めまい・吐き気をおさえます。
添加物:ゼラチン、D-マンニトール、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、プロピレングリコール、ビタミンE
■ 各症状に対する対応レベル目安
乗物酔いによるはきけ
乗物酔いによるめまい
乗物酔いによる頭痛
水なしですばやく溶ける
速溶錠
わずか1秒で広がり
気持ち悪いときでも瞬時に服用
注意すべき主な事項
車・機械等の運転禁止
心臓に関わる病気
緑内障
妊婦授乳婦
「禁忌(きんき)」とは「してはいけないこと」を意味し、医薬品を使用するに際し、症状の悪化、副作用・事故等を防ぐために、注意喚起を目的として記載している事項のことで、服用してはいけない人などを記載しています。
「相談事項」とは医薬品を使用するに際し、医師、薬剤師、登録販売者に相談が必要な事項のことです(使用してはいけないと言うことではなく、症状などによっては使用できるので相談する必要があること)。
※上記いずれも代表的な事項のみを示していますので、詳細は添付文書をご確認ください。