小林製薬
女性薬 命の母ホワイト
第2類医薬品
第2類医薬品
第2類医薬品
税抜価格
84錠・1177円
/
180錠・2568円
/
360錠・4622円
税抜価格
84錠・1177円
/
180錠・2568円
/
360錠・4622円
税抜価格
84錠・1177円
/
180錠・2568円
/
360錠・4622円
■ 効能・効果
月経痛、月経不順、ヒステリー、腰痛、頭痛、貧血、冷え症、血の道症-注1)、肩こり、
めまい、動悸、こしけ-注2)
注1)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動
に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである
注2)「こしけ」とは、おりもののことである
月経痛、月経不順、ヒステリー、腰痛、頭痛、貧血、冷え症、血の道症-注1)、肩こり、
めまい、動悸、こしけ-注2)
注1)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動
に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである
注2)「こしけ」とは、おりもののことである
月経痛、月経不順、ヒステリー、腰痛、頭痛、貧血、冷え症、血の道症-注1)、肩こり、
めまい、動悸、こしけ-注2)
注1)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動
に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである
注2)「こしけ」とは、おりもののことである
■ 用法・用量
1回4錠 1日3回毎食後に水またはお湯で服用してください
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)吸収しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること
●15才未満は服用しないこと
1回4錠 1日3回毎食後に水またはお湯で服用してください
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)吸収しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること
●15才未満は服用しないこと
1回4錠 1日3回毎食後に水またはお湯で服用してください
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)吸収しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること
●15才未満は服用しないこと
■ 成分・分量
1日量(12錠)中
トウキ末・・・・・300mg
センキュウ末・・・200mg
シャクヤク末・・・300mg
ブクリョウ末・・・200mg
ソウジュツ末・・・200mg
タクシャ末・・・・150mg
ケイヒ末・・・・・200mg
ボタンピ末・・・・200mg
ダイオウ末・・・・200mg
トウニン末・・・・100mg
ニンジン末・・・・・50mg
添加物として、ケイ酸Al、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、
ゼラチン、アラビアゴム、白糖、ミツロウ、カルナウバロウを含有する
1日量(12錠)中
トウキ末・・・・・300mg
センキュウ末・・・200mg
シャクヤク末・・・300mg
ブクリョウ末・・・200mg
ソウジュツ末・・・200mg
タクシャ末・・・・150mg
ケイヒ末・・・・・200mg
ボタンピ末・・・・200mg
ダイオウ末・・・・200mg
トウニン末・・・・100mg
ニンジン末・・・・・50mg
添加物として、ケイ酸Al、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、
ゼラチン、アラビアゴム、白糖、ミツロウ、カルナウバロウを含有する
1日量(12錠)中
トウキ末・・・・・300mg
センキュウ末・・・200mg
シャクヤク末・・・300mg
ブクリョウ末・・・200mg
ソウジュツ末・・・200mg
タクシャ末・・・・150mg
ケイヒ末・・・・・200mg
ボタンピ末・・・・200mg
ダイオウ末・・・・200mg
トウニン末・・・・100mg
ニンジン末・・・・・50mg
添加物として、ケイ酸Al、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、
ゼラチン、アラビアゴム、白糖、ミツロウ、カルナウバロウを含有する
■ 各症状に対する対応レベル目安
注意すべき主な事項
妊婦授乳婦
妊婦授乳婦
「禁忌(きんき)」とは「してはいけないこと」を意味し、医薬品を使用するに際し、症状の悪化、副作用・事故等を防ぐために、注意喚起を目的として記載している事項のことで、服用してはいけない人などを記載しています。
「相談事項」とは医薬品を使用するに際し、医師、薬剤師、登録販売者に相談が必要な事項のことです(使用してはいけないと言うことではなく、症状などによっては使用できるので相談する必要があること)。
※上記いずれも代表的な事項のみを示していますので、詳細は添付文書をご確認ください。