薬剤師が解説!ニキビや肌荒れなどのスキンケアにおすすめサプリメント

更新日: 2024年11月28日

ニキビや肌荒れなどのトラブルは、女性にとって深刻な悩みですが、忙しい日々の中で丁寧なスキンケアを行ったり、クリニックに通ったりするのは大変ですよね。「できれば自宅で手軽にニキビや肌荒れ対策がしたい」と思っている方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、スキンケアにおすすめのサプリメントをご紹介します。サプリメントの上手な選び方や使用時の注意点もご紹介するので、お肌のトラブルに悩んでいる方は、ぜひ本記事を参考にニキビや肌荒れを対策してみてくださいね。

この記事の監修者
吉田 勝栄
薬剤師
大手ドラッグストアでOTC(市販薬)を中心としたヘルスケア製品の接客販売や、メガベンチャー企業でオンライン診療事業の管理薬剤師を経験後、ウィルベース株式会社に入社。
現在は当サイト「CureBell」の運営・コラム作成、OTC・サプリメント等のリサーチ活動を務める。

肌荒れやニキビが起こる原因



ニキビや肌荒れといった肌トラブルの原因はさまざまです。まず、ニキビが起こる原因は、主に次の3つです。

  • 毛穴の詰まり

  • 皮脂の過剰分泌

  • 菌の増殖

毛穴が詰まる原因として一般的に考えられるのが、肌のターンオーバーがうまくいかず、毛穴の角質が厚くなって詰まってしまうケースです。皮膚はおよそ6週間のサイクルで新しい皮膚に生まれ変わっています。皮膚が生まれ変わるサイクルを「ターンオーバー」といいます。

通常は毛穴の中の皮脂や汚れは汗とともに排出されますが、ターンオーバーがうまくいかないと、毛穴が皮脂で詰まってしまうことがあります。すると、皮脂を栄養源とするニキビの原因菌「アクネ菌」が繁殖し、炎症を起こしてニキビになります。また、皮脂の過剰分泌も、毛穴が詰まる原因となります。

特に思春期は、皮脂の分泌を高める「アンドロゲン」というホルモンの分泌が増すため、ニキビができやすくなります。大人も、生理周期やストレスなどによってホルモンバランスが乱れると、ニキビの原因に。

また、紫外線は、皮膚のバリア機能が低下させたり、シミやそばかす、赤み、キメの乱れ、ざらつきなどさまざまな肌トラブルの原因となります。その他、乾燥や生活習慣の乱れ、ストレスなど、さまざまな理由で肌荒れが生じることがあります。

おすすめのスキンケアサプリを見る

スキンケアサプリの選び方



肌荒れをケアするサプリにはさまざまな種類があるため、自分に必要な栄養素や体質などを考慮し、適切なサプリを選ぶ必要があります。ここからは、肌荒れをケアするサプリの上手な選び方をご紹介します。

機能性表示食品を選ぶ

スキンケアサプリを選ぶときは機能性表示食品の表示があるかどうかを確認しましょう。

スキンケアサプリメントの中には保健機能食品という分類に分けられるサプリメントがあります。保健機能食品はさらに「特定保健用食品(トクホ)」「機能性表示食品」「栄養機能食品」の3つに区分されています。
そのなかで「機能性表示食品」は国の定めるルールに基づき、事業者が食品の安全性と機能性に関する科学的根拠の情報などを、消費者庁長官に届出して機能性を表示することが認められている食品です。機能性に関する科学的根拠があるため、効果が期待しやすいでしょう。

また、サプリメントの分類・正しい選び方などサプリメント全般に関する詳しい説明は以下のコラムで解説していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

サプリの正しい選び方コラムはこちら

成分や目的で選ぶ

体質や症状に合った成分、どのような肌を目指したいかや、どういう症状を改善したいかなどの目的に合った成分を含むサプリを選びましょう。肌荒れやニキビの改善をサポートしてくれる代表的な成分の特徴や期待できる効果は以下の通りです。

成分名 成分の特徴・期待できる効果
ビタミンC ・抗酸化作用
・メラニンの抑制と還元(シミ対策)
ビタミンB群 ・新陳代謝を促し、ターンオーバーを整える
・皮脂の分泌量を正常化
・皮膚や粘膜を保護
ビタミンE ・ホルモンバランスを整える
・新陳代謝を促し、ターンオーバーを整える
・抗酸化作用
コラーゲン ・肌のうるおいやハリ・弾力をサポート
ヒアルロン酸 ・高い水分保持力がある
・肌のうるおい・ツヤ・ハリをサポート
プラセンタ ・肌にうるおいを与える
・シミ、しわの改善が期待できる
セラミド ・肌のバリア機能をサポート
・キメ細やかな肌づくり
・肌にうるおいを与える
アスタキサンチン ・抗酸化力はビタミンCの6000倍といわれる

おすすめのスキンケアサプリを見る

次に、肌の悩みや目的別に、特におすすめの成分をご紹介します。

ニキビ予防・改善:ビタミンB群

ニキビを予防したい場合は、ビタミンB群が配合されたサプリがおすすめです。ビタミンB群は脂質や糖質、たんぱく質をエネルギーに変換してくれるはたらきがあります。不足するとターンオーバーがうまくいかなくなってニキビにつながることもあるため、しっかり摂取しておきたい栄養素です。

また、ビタミンB2やビタミンB6は、皮脂の分泌量を正常化したり、皮膚や粘膜を保護したりする役割もあります。ビタミンB群には、ビタミンB1・B2・B6・B12・葉酸・ナイアシン・パントテン酸・ビオチンの8種類があります。複数のビタミンBを摂取することで、より効果的にニキビケアができるでしょう。

ターンオーバー促進:プラセンタ・ビタミンE

ターンオーバーを促したい場合は、肌の正常な新陳代謝をサポートしてくれるプラセンタやビタミンEを含むサプリを選ぶのがおすすめです。

プラセンタには、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれており、細胞の修復や再生の促進、シワ予防、ターンオーバーの促進によるメラニンの輩出効果などが期待できます。

また、ビタミンEは肌の老化を引き起こす活性酸素の除去にも役立ちます。活性酸素を除去することで、シミ、くすみ、シワ、たるみといった肌トラブルの改善にも効果が期待できます。

美肌を目指す:ビタミンC・アスタキサンチン

美肌を目指したい場合は、ビタミンCやアスタキサンチンを多く含むサプリがおすすめです。

ビタミンCには、抗酸化作用やコラーゲンの生成促進作用、メラニンの抑制作用など、ニキビなどの肌荒れやシミ、そばかすなどがない、美肌の実現に嬉しい効果が期待できます。ただし、ビタミンCは水溶性であり、摂取してから3~4時間程度で体外へ排出されてしまうため、1日分を数回に分けて摂取するのがポイントです。

なお、アスタキサンチンはビタミンCの6000倍の抗酸化力があるといわれており、強力な抗酸化作用により、シミやシワ、肌荒れなどのトラブル改善に効果が期待できます。

おすすめのスキンケアサプリを見る

CureBellでのサプリメントの探し方

CureBellサプリ版の特長
CureBellサプリ版の特長

CureBell(キュアベル)では目的や商品区分、1日当の価格、栄養成分、GMP・ドーピング認証有無などの項目で簡単にサプリメントの検索・比較ができます。「自分に合ったサプリメントが分からない」「安全に使用できるサプリメントを探したい」そのような方はキュアベルを使って自身にあったサプリメントを選んでみましょう。

CureBellでのサプリメントの探し方 CureBellでのサプリメントの探し方

CureBellでのサプリ検索はこちら

スキンケアのおすすめのサプリ

機能性表示食品

ディープチャージコラーゲン(ファンケル)

ディープチャージコラーゲン(ファンケル)は、肌のうるおいと弾力をキープ。ファンケルの研究力で吸収に優れたコラーゲンペプチド配合。しっかりと機能が確認されている機能性表示食品です。肌のケアで、いつまでも自信をもった笑顔でいられる、うるおいに満ちた毎日をサポートします。

アスタリフト サプリメント ホワイトシールド(富士フィルム)

アスタリフト サプリメント ホワイトシールド(富士フィルム)は、抗酸化作用を持つアスタキサンチンが紫外線刺激から肌を守るのを助け、肌のうるおいと弾力を保ち、健やかな肌を維持する機能性表示食品です。

その他

アミノコラーゲン(明治)

アミノコラーゲン(明治)は、厳選した素材を使用し、製法にこだわったコラーゲンパウダーです。吸収されやすい低分子化フィッシュコラーゲンを使用しており何にでも混ぜられる風味で、お好きな飲み物・食事に溶かすだけのコラーゲンサプリメントです。

ヒアルロン酸(ディーエイチシー)

ヒアルロン酸(ディーエイチシー)は、一日摂取目安量あたり150mgのヒアルロン酸を配合し、さらにうるぷる成分を守るライチ種子エキス、外部刺激や水分蒸発を防ぐ皮脂膜成分スクワレン、コンディションを整えるビタミンB2をプラスしたサプリメントです。

プラセンタ(ディーエイチシー)

プラセンタ(ディーエイチシー)は、国内製造した確かな品質のプラセンタ濃縮末360mgに加えて、美容に役立つビタミンのトコトリエノールとビタミンB2を配合したサプリメントです。

ビタミンC(ファンケル)

ビタミンC(ファンケル)は、サビに働きかけ、体本来の力、美容にもアプローチするビタミンCを1日当たり1,000mg配合、さらにサポート成分藤茶ポリフェノールを配合したサプリメントです。

スキンケアサプリメントを使用するときの注意点



ニキビ対策や美肌効果などが期待できる肌荒れケアサプリですが、使用にあたっては注意が必要な点もあります。特に、過剰摂取には注意が必要です。

たとえば脂溶性ビタミンの一種であるビタミンEは、過剰摂取により血液が止まりにくくなったり、骨粗しょう症のリスクを高めたりする恐れが示唆されています。そのため、記載された摂取量を必ず守りましょう。

ただし、ビタミンEは比較的体内に蓄積しにくく、1日の耐容上限量(健康リスクがないとされる摂取量)は成人で800mgとされています。そのため、一般的な食事内容で過剰症になることは基本的になく、常識的なサプリの使用における過剰摂取の心配はほとんどありません。

また、通常、複数のサプリメントを同時に摂取しても問題はありませんが、同じ成分が含まれるサプリメントを複数使用すると、ひとつひとつの摂取量を守っていても、特定の成分を過剰摂取してしまう恐れがあります。そのため、使用するサプリに含まれている成分や量をよく把握するようにしましょう。

まとめ

ニキビ、シミ・そばかす、乾燥、かゆみ、毛穴目立ち、赤みなど、お肌の悩みは人それぞれです。スキンケアサプリメントには、さまざまな種類がありますが、含まれる成分によってニキビの予防や改善、ターンオーバーの促進など、さまざまな効果が期待できるため、ご自身のお肌の悩みに合わせて、適切なサプリを選びましょう。

また、サプリの効果を最大限に得るには、自分に合うサプリを吟味し、毎日継続することが大事です。サプリメントだけに頼らず、バランスのよい食事や十分な睡眠、適度な運動など、生活習慣の改善も同時に行うことで、美肌の実現に近づきやすくなるでしょう。

サプリの用途や目的、成分による特徴の違いなどをよく理解し、ご自分に合うサプリを上手に活用してくださいね。