小林製薬
ハレナース
第3類医薬品
税抜価格
9包・1200円
/
18包・2200円
■ 効能・効果
扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)・咽頭炎、口内炎
■ 用法・用量
次の量を朝昼晩に服用してください
年齢/1回量/服用回数
大人(15才以上)/1包/1日3回
7才以上15才未満/2分の1包/1日3回
7才未満/×服用しないこと
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
●水なしでも服用できます
■ 成分・分量
1日量(3包:3.9g)中
成 分 / 分 量 / は た ら き
トラネキサム酸 /750mg/抗炎症作用があり、のどのはれ・痛み等の症状を改善します
カンゾウエキス /198mg/主成分グリチルリチン酸の抗炎症作用で、のどのはれ・痛み等を改善します
(原生薬換算量990mg)
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)/ 50mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
リボフラビン(ビタミンB2) / 12mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
L-アスコルビン酸ナトリウム /500mg/体力消耗時のビタミンC補給になります
(ビタミンCナトリウム)
添加物として、エリスリトール、アルファー化デンプン、二酸化ケイ素、タルク、カラメル、無水ケイ酸、l-メントール、香料を含有する
(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります
(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響をあたえることがあります
医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせてください
●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります
■ 各症状に対する対応レベル目安
のどの痛み・はれ
小林製薬
ハレナース
第3類医薬品
税抜価格
9包・1200円
/
18包・2200円
■ 効能・効果
扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)・咽頭炎、口内炎
■ 用法・用量
次の量を朝昼晩に服用してください
年齢/1回量/服用回数
大人(15才以上)/1包/1日3回
7才以上15才未満/2分の1包/1日3回
7才未満/×服用しないこと
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
●水なしでも服用できます
■ 成分・分量
1日量(3包:3.9g)中
成 分 / 分 量 / は た ら き
トラネキサム酸 /750mg/抗炎症作用があり、のどのはれ・痛み等の症状を改善します
カンゾウエキス /198mg/主成分グリチルリチン酸の抗炎症作用で、のどのはれ・痛み等を改善します
(原生薬換算量990mg)
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)/ 50mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
リボフラビン(ビタミンB2) / 12mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
L-アスコルビン酸ナトリウム /500mg/体力消耗時のビタミンC補給になります
(ビタミンCナトリウム)
添加物として、エリスリトール、アルファー化デンプン、二酸化ケイ素、タルク、カラメル、無水ケイ酸、l-メントール、香料を含有する
(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります
(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響をあたえることがあります
医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせてください
●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります
■ 各症状に対する対応レベル目安
のどの痛み・はれ
小林製薬
ハレナース
第3類医薬品
税抜価格
9包・1200円
/
18包・2200円
■ 効能・効果
扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)・咽頭炎、口内炎
■ 用法・用量
次の量を朝昼晩に服用してください
年齢/1回量/服用回数
大人(15才以上)/1包/1日3回
7才以上15才未満/2分の1包/1日3回
7才未満/×服用しないこと
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
●水なしでも服用できます
■ 成分・分量
1日量(3包:3.9g)中
成 分 / 分 量 / は た ら き
トラネキサム酸 /750mg/抗炎症作用があり、のどのはれ・痛み等の症状を改善します
カンゾウエキス /198mg/主成分グリチルリチン酸の抗炎症作用で、のどのはれ・痛み等を改善します
(原生薬換算量990mg)
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)/ 50mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
リボフラビン(ビタミンB2) / 12mg/粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
L-アスコルビン酸ナトリウム /500mg/体力消耗時のビタミンC補給になります
(ビタミンCナトリウム)
添加物として、エリスリトール、アルファー化デンプン、二酸化ケイ素、タルク、カラメル、無水ケイ酸、l-メントール、香料を含有する
(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります
(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響をあたえることがあります
医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせてください
●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります
■ 各症状に対する対応レベル目安
のどの痛み・はれ
注意すべき主な事項
該当がありません
相談事項が5件あります
「禁忌(きんき)」とは「してはいけないこと」を意味し、医薬品を使用するに際し、症状の悪化、副作用・事故等を防ぐために、注意喚起を目的として記載している事項のことで、服用してはいけない人などを記載しています。
「相談事項」とは医薬品を使用するに際し、医師、薬剤師、登録販売者に相談が必要な事項のことです(使用してはいけないと言うことではなく、症状などによっては使用できるので相談する必要があること)。
※上記いずれも代表的な事項のみを示していますので、詳細は添付文書をご確認ください。