お店を探す
お気に入り
TOPに戻る
サイト詳細
興和(興和新薬)
リザレックコーワ
第1類医薬品
税抜価格
60ml・
■ 効能・効果
壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防。
■ 用法・用量
成人男性(20歳以上)が、1日2回、1回1mLを脱毛している頭皮に塗布してください。
1.用法・用量の範囲より多量に使用しても、あるいは頻繁に使用しても効果はあがりません。定められた用法・用量を厳守してください。(決められた以上に多く使用しても、効果の増加はほとんどなく、副作用の発現する可能性が高くなります。)
2.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください。
3.薬液のついた手で、目等の粘膜にふれると刺激があるので、手についた薬液はよく洗い落としてください。
4.アルコール等に溶けるおそれのあるもの(メガネわく、化学繊維等)にはつかないようにしてください。
5.整髪料及びヘアセットスプレーは、本剤を使用した後に使用してください。
6.染毛剤(ヘアカラー、毛染め、白髪染め等)を使用する場合には、完全に染毛を終えた後に本剤を使用してください。
■ 成分・分量
100mL中
成分・・・分量・・・はたらき
ミノキシジル・・・5g・・・発毛、育毛及び脱毛の進行を予防します。
添加物:エタノール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、pH調整剤
■ 各症状に対する対応レベル目安
壮年性脱毛症
興和(興和新薬)
リザレックコーワ
第1類医薬品
税抜価格
60ml・
■ 効能・効果
壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防。
■ 用法・用量
成人男性(20歳以上)が、1日2回、1回1mLを脱毛している頭皮に塗布してください。
1.用法・用量の範囲より多量に使用しても、あるいは頻繁に使用しても効果はあがりません。定められた用法・用量を厳守してください。(決められた以上に多く使用しても、効果の増加はほとんどなく、副作用の発現する可能性が高くなります。)
2.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください。
3.薬液のついた手で、目等の粘膜にふれると刺激があるので、手についた薬液はよく洗い落としてください。
4.アルコール等に溶けるおそれのあるもの(メガネわく、化学繊維等)にはつかないようにしてください。
5.整髪料及びヘアセットスプレーは、本剤を使用した後に使用してください。
6.染毛剤(ヘアカラー、毛染め、白髪染め等)を使用する場合には、完全に染毛を終えた後に本剤を使用してください。
■ 成分・分量
100mL中
成分・・・分量・・・はたらき
ミノキシジル・・・5g・・・発毛、育毛及び脱毛の進行を予防します。
添加物:エタノール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、pH調整剤
■ 各症状に対する対応レベル目安
壮年性脱毛症
興和(興和新薬)
リザレックコーワ
第1類医薬品
税抜価格
60ml・
■ 効能・効果
壮年性脱毛症における発毛、育毛及び脱毛(抜け毛)の進行予防。
■ 用法・用量
成人男性(20歳以上)が、1日2回、1回1mLを脱毛している頭皮に塗布してください。
1.用法・用量の範囲より多量に使用しても、あるいは頻繁に使用しても効果はあがりません。定められた用法・用量を厳守してください。(決められた以上に多く使用しても、効果の増加はほとんどなく、副作用の発現する可能性が高くなります。)
2.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください。
3.薬液のついた手で、目等の粘膜にふれると刺激があるので、手についた薬液はよく洗い落としてください。
4.アルコール等に溶けるおそれのあるもの(メガネわく、化学繊維等)にはつかないようにしてください。
5.整髪料及びヘアセットスプレーは、本剤を使用した後に使用してください。
6.染毛剤(ヘアカラー、毛染め、白髪染め等)を使用する場合には、完全に染毛を終えた後に本剤を使用してください。
■ 成分・分量
100mL中
成分・・・分量・・・はたらき
ミノキシジル・・・5g・・・発毛、育毛及び脱毛の進行を予防します。
添加物:エタノール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、pH調整剤
■ 各症状に対する対応レベル目安
壮年性脱毛症
発毛成分ミノキシジル5%配合
毛包を大きくして毛幹を太く
ノズルヘッドに、
1回量の薬剤が正確にたまる
小さなノズルヘッドが地肌に直接届く
薬剤のにおいが気になる方に<無香料>
注意すべき主な事項
該当がありません
高血圧
心臓に関わる病気
腎臓に関わる病気
甲状腺に関わる病気
「禁忌(きんき)」とは「してはいけないこと」を意味し、医薬品を使用するに際し、症状の悪化、副作用・事故等を防ぐために、注意喚起を目的として記載している事項のことで、服用してはいけない人などを記載しています。
「相談事項」とは医薬品を使用するに際し、医師、薬剤師、登録販売者に相談が必要な事項のことです(使用してはいけないと言うことではなく、症状などによっては使用できるので相談する必要があること)。
※上記いずれも代表的な事項のみを示していますので、詳細は添付文書をご確認ください。